認可保育園|マリー保育園
マリー保育園は子ども達にとって安心で楽しく過ごせる「第二の家」を目指しています。
HOME
保育内容
入園案内/保護者の皆様へ
求人情報
お問い合わせ
HOME
≫ ブログ(マリー保育園市が尾) ≫
マリー保育園市が尾 ブログ
マリー保育園市が尾 きりん組さんとのお別れ会をしました!
今日はきりん組さんとのお別れ会をしました。みんなで楽しい思い出作り(^^♪
全クラス合同で3チーム色別に分かれ、みんなでボール集めゲームをしました!みんなで力を合わせて頑張るぞ~‼
それぞれが自分の色のボールを集めます!あれれ?でも時々違うチームのボールを入れてあげたり、集めたボールを出してお邪魔をしてみたりする子もいるよ(^^;)
みんなで遊んだ後はきりん組さんにインタビュー☆お名前と次に行く幼稚園や保育園を教えてもらいました。さすがきりん組さん、上手に答える事ができたね(*^^*)
最後にうさぎ組さんから在園児代表でメダルのプレゼントをもらいました!今までたくさん遊んでくれてありがとう♪
午後のおやつの時間もボール集めのチームで一緒に食べました(^^)
みんなで一緒に食べると美味しいね( *´艸`)残り1日のきりん組さん、最後までいっぱい楽しい思い出を作って次の幼稚園や保育園でも頑張ってね♡
マリー保育園市が尾 きりん組さんがお別れ親子遠足をしました☆
きりん組さんはお別れ親子遠足でこどもの国に行きました!汽車が見える広場で親子体操やゲームをしてたくさん遊びました(*^^*)
親子体操では先生の見本を見ながらみんなで挑戦!お手本役は子どもたちが自ら手を挙げて来てくれました
見本を見たら実際にやってみます。ママやパパの足を踏まずに飛び越えることは出来るかな?
だんだん動きが難しくなります。今度は膝の上で飛行機だ~
さらに難しく両足を上げて全体で飛行機!あれれ~難しくて後ろに倒れちゃった~(^^;)
ママパパとたくさん頑張った後は、ロケットの高い高いをしたり、肩たたきをしてお互いにご褒美の時間を作りました♡
体操の後は動物カード探しゲーム☆先生がするジェスチャーや鳴き声で何の動物かカードをめくって探します
モ~モ~のうしさんカードはこれだ!見つけたよー‼
たくさん遊んだ後はミニSLにも乗りました(^^)お花もきれいでいい眺めだったね!
みんなが楽しみにしていたお弁当の時間♪ママの作ってくれたお弁当は青空の下で食べると、とても美味しいね( *´艸`)ママやパパとたくさん遊んで楽しい一日になりました♡
マリー保育園市が尾 今日は嬉しいひな祭り♪
今日は3月3日ひな祭りの日です!
ひな祭りってどんな日?先生からひな祭りの由来やひなあられの色の意味を教えてもらいました。
それぞれのクラスで作ったひな祭り製作の発表をしました。ひよこ組は着物に指スタンプで模様をつけたり、目や口をシールで貼って作りました!
うさぎ組の着物の模様はビー玉で転がし絵をしてつけました。目や口はペンで自分で描いています!
きりん組は着物の模様と目や口をクレヨンで描きました。それぞれ可愛いひな祭りの飾りが出来ましたね(^^♪
ブラックシアターの雛飾りは光って綺麗なのでみんな釘付け!真剣な顔をして見ていました(^^)
今日の給食とおやつも特別仕様☆給食はひし餅の形をした三色寿司です。
おやつは♡のイチゴが乗ったホットケーキとひなあられです!どっちも可愛いくて子どもたちに人気でした( *´艸`)
給食とっても美味しいね♡人参や麩の形がお花の形でみんなのテンションもUP!
可愛い給食でお箸もフォークも進みます!
おやつのひなあられは興味津々で食べていました。もちろんホットケーキもおかわりをするほど人気です(*^^*)
マリー保育園市が尾 節分なので鬼が来ました!
今日は節分!自分で作った鬼のお面をかぶって保育園でも豆まきをしました。ひよこ組は鬼のパンツの柄を自分で描き、目を貼って作りました。
うさぎ組は好きな色の花紙を丸めて貼り作りました。ボリュームたっぷり!
きりん組は鬼の髪をハサミで切り、目や角を貼りました。みんな上手に出来たでしょ☆
みんな集まったら豆まきの歌を歌って気合を入れます!おにはそと~ふくはうち~♪
気合が入ったら豆まき開始‼風船鬼に向かって豆ボールをそれ~!悪い鬼をやっつけるぞー(^^)/
風船鬼をやっつけていたら本当の鬼が登場‼大変だー(>_<)
連れて行かれそうになるのでみんなパニック!誰か助けて~
何人かのお友だちは鬼に負けじと向かっていきます!やっつけるぞー‼
無事退治出来た後は先生のひざで一休み。ここが一番安心できるね(*^^*)
給食は鬼の顔をしたプルコギご飯。いろいろな顔の鬼がいて可愛かったね♡調理の先生ありがとう!
たくさん泣いて動いてと大忙しだったのでお腹がペコペコ みんなモリモリ食べていました( *´艸`)今日は一日頑張ったね、お疲れさまでした(^^)
マリー保育園市が尾 明けましておめでとうございます!
新年でも元気いっぱいの子どもたち、お正月遊びに興味津々です!
お正月の歌に出てくる凧上げは自分たちでシールの飾り付けをして作りました。
風になびく凧に大満足!楽しくて全速力でかけっこをしていました(^^)
お部屋の中では羽子板やけん玉、コマなどをして楽しみました♪
七日の日は七草がゆに使う大根とラディッシュの収穫!
きりん組さんが大切に育てた大根やラディッシュがたくさん採れて七草がゆに入れておいしく食べました(*^^*)今年も皆さまよろしくお願いします!
マリー保育園市が尾 クリスマス会をしました。
うわー!サンタさんがプレゼントをもって来てくれた~
サンタさん、プレゼントありがとう!元気よく言えました。
少しドキドキしながらもらったよ!
プレゼントをもらって思わず立ちあがって喜んでいます。
最後はみんなで「はい!チーズ」サンタさん、おうちにも来てね!
きりんさんが楽器あそび「きらきらぼし」を発表してくれました。
マリー保育園市が尾 12月生まれのお友だちおめでとう♪
12月生まれのお友だちにきりん組さんから冠のプレゼント!優しく被せてあげられました(*^^*)
冠のプレゼントの後はケーキも召し上がれ!みんなお誕生日おめでとう~♪
きりん組のお友だちにはインタビューもしたよ。好きな色は”青色”ってかっこよく答えてくれました(^^)/
先生からもらった誕生日カードのプレゼントにみんな釘付け!僕の手大きくなったかなー?
午後おやつの時間も冠を付けてお祝いしてもらったよ(^^♪おやつもとっても美味しいね♡
マリー保育園市が尾 楽しい楽しい英語の時間♪
今日は英語のキンバリー先生が最後の日。寂しいけれど最後まで楽しく英語を教えてもらったよ!
ひよこ組さんは英語の時間にも慣れて動きをまねっこしながら楽しんでます♪
うさぎ組さんはクリスマスのゲーム!先生のジェスチャーを見て同じ物のカードにプレゼントを置くよ。
きりん組さんは先生の後に続いてクリスマスカードの単語を発音するよ。上手に言えるかな?
最後は今まで楽しく英語を教えてくれたキンバリー先生にきりん組から代表でプレゼント!楽しい時間をありがとうございました‼来年からはトゥルーディー先生よろしくお願いします(^^)/
マリー保育園市が尾 クリスマスツリーの飾り付けをしたよ!
明日から12月!今日は3クラス合同でクリスマスツリーの飾り付けをしました☆ツリーを見た瞬間子どもたちのテンションもUP‼
ひよこ組さんも自分たちや先生と一緒に飾り付け!どこに付けようかな~?
うさぎ組さんも真剣!ここが飾り少ないかな( ^^) ?
きりん組さんには飾りを2個付けてもらいました♪飾りについた小さい輪っかもツリーに上手に付けていました!
天辺のお星さまはきりん組のお当番さんに代表で付けてもらいツリーの完成(*^^*)
ツリーの点灯式もしました!ピカピカに光るツリーにみんな釘付け(^^)サンタさんが来てくれるクリスマス本番が待ち遠しい~!!
マリー保育園市が尾 Happy Halloween♪
今日はハロウィンパーティー‼各クラス可愛く仮装をしました。ひよこ組さんはディズニー系が多かったです(*^^*)
うさぎ組さんはジャックオランタンや魔女などの姿に可愛く変身♪
きりん組さんもネコや小悪魔さんなどに変身!みんなでいいね~と褒め合っていました(^^)
今回は子どもたち同士でお菓子を渡しました。ひよこ組さんから袋を持ってtrick or treat~♪
うさぎ組さんの番!お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ~(^^♪
最後はきりん組さんの番!みんなで声をそろえてtrick or treat☆
パーティーの後は記念撮影♪ひよこ組さんハイ・チーズ!
うさぎ組さんもみんなで可愛い姿をパシャリ( ^^)
きりん組さんも可愛いポーズでイエ~イ(*^^*)
今日の給食もハロウィン仕様☆オバケのカレーです!
あれれ?給食の中にオバケ⁇思わずオバケをつんつん(笑)
可愛すぎて食べるのがもったいないよ~(^_^;)見とれて手が止まっちゃう!
すご~い‼給食の時間も楽しいな( *´艸`)保護者の皆様、仮装のご用意ありがとうございました!
1
2
3
4
5
…
次へ›
最後へ»
マリー保育園白金高輪
〒108-0072
東京都港区白金3丁目2-3ポート白金
園概要はこちら
マリー保育園浅草
〒111-0035
東京都台東区西浅草3-19-3
スターライト浅草1F・2F
園概要はこちら
マリー保育園富士見台
〒177-0034
東京都練馬区富士見台2-2-25-1階
園概要はこちら
マリー保育園市が尾
〒225-0024
神奈川県横浜市青葉区市が尾町1158-1
園概要はこちら
マリー保育園江田
〒225-0015
神奈川県横浜市青葉区荏田北1-2-8
ユーワビルC号室
園概要はこちら
マリー保育園元住吉
〒211-0024
神奈川県川崎市中原区西加瀬2-2
園概要はこちら
サービスメニュー
ブログ(マリー保育園白金高輪)
ブログ(マリー保育園浅草)
ブログ(マリー保育園富士見台)
ブログ(マリー保育園市が尾)
ブログ(マリー保育園江田)
ブログ(マリー保育園元住吉)
モバイルサイト
マリー保育園モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!
お問い合わせフォーム