認可保育園|マリー保育園
マリー保育園は子ども達にとって安心で楽しく過ごせる「第二の家」を目指しています。
HOME
保育内容
入園案内/保護者の皆様へ
求人情報
お問い合わせ
HOME
≫ ブログ(マリー保育園市が尾) ≫
マリー保育園市が尾 ブログ
マリー保育園市が尾 みんなのお願い叶いますように…七夕の集いを楽しみました。
今日は、七夕。織姫様、彦星様会えるといいね!
うわ~!!かわいい。パンダちゃんが遊びに来てくれました。
パンダちゃんとみんなで”たなばた”を歌いました。たのしかったね!
ひよこさんははじめてパンダちゃんとの写真だね!少し緊張気味かしら?
うさぎさんはみんなカメラ目線で上手に”はい!チーズ”
きりんさんはマリーでする最後の七夕会。みんなのお願い叶うといいね。
今日は、七夕メニューでした。天の川ご飯には星の形の人参が入っていてかわいかったね!
こんなに大きなお口で食べてます。おおきくな~れ!
もりもり食べて、お代りするぞ!!
マリー保育園市が尾 いよいよ水あそびが始まりました!気持ちよかったね!
ケチャップの容器に一生懸命お水を入れてます。頑張って!!
きりんさんがうさぎさんに「こうやるんだよ!」って教えてあげてるのかな?楽しそう
水あそび大好き♡こんなにびしょぬれでもうれしそう~
今日から水あそびが始まりました!ソーシャルディスタンス少人数のグループであそびました。
自分専用のペットボトルじょうろを使って水あそび、気持ちがいいね!
マリー保育園市が尾 6月のお誕生会をしました。みんなでお祝い出来て嬉しいね(*^-^*)
お姉さんに冠をかぶせてもらいました。ちょっぴり恥ずかしいみたい。
ケーキに乗ったロウソクの明かりを”フー”上手にできたね!
カードのプレゼントは、かっこいい写真と手形つき。大きくなったね!
先生からのプレゼントは丸の中からいろんな動物が出てくるカードのクイズ!さすがきりん組さん元気に答えてくれました。
みんなには、最後にケーキの絵が出てくることは秘密です。みんなよーく見ています。
マリー保育園市が尾 きりん組になって初めての食育!ドキドキワクワク
きりん組になって初めての食育、長くて緑色の野菜はなにかな?
調理の先生からアスパラガスのお話を聞きました。
よく見ると、なんだかごつごつしているな~
コロコロ転がしてみよう!
いつもは、ちょっぴり苦手な野菜も食育で触れたおかげでこんなに大きなお口を開けて食べられました!
マリー保育園市が尾 少しずつ保育園が始まっています。嬉しいね!
きりん組さんが毎日お水あげているからミニトマトが一つ赤くなったよ!!
ひよこ組さん初めてバギーに乗って第四公園に行ってきました。
線路で仲良く遊んでいるね!たのしそう~
お医者さんごっこ、この薬を処方しま~す。これ、美味しい薬かな~?
僕、ポテトだ~い好き♡さあ、できた!袋に詰めなくちゃ!
絵の具を使ってポンポンスタンピング!何が出来るのかな?
マリー保育園市が尾 みんなに会いたいな~
みんな、元気にしてるかな~?
階段ヨコの窓が鯉のぼりになったよ!
大好きなおままごとコーナーもみんなのことを待っています。
ひよこぐみさんに新しく引き車を作ったよ!あんよして引っ張ってね!!
卵焼き、パセリ、ウィンナー、美味しいお弁当ができそう~
美味しそうな物がたくさんはやくみんなと遊びたいな~
マリー保育園市が尾 今年度最後の食育、一年間の集大成でクッキーづくりをしました。
袋に材料を入れてこねこね。気持ちい~
見てみて!こんなに大きく伸ばせたよ~
ハートの形に型抜き成功!
先生!できたよ~
みんな、楽しそうにやってますね~おいしくな~れ
顔がとろけちゃうほど美味しくできたよ~
マリー保育園市が尾 今日は嬉しいひなまつり!&3月の誕生会!
これ、なんだろう?不思議そうに見ています。かわいいね!
おいしんかな?一粒食べてみよう!
わーい!おひな祭りだから今日のおやつはひなあられだ~
待ちに待った3月のお誕生会、おともだちが冠をかぶせてくれました。うれしいな~
おやつは米粉のお饅頭、中にはスイートポテトの餡が入っています。おいしかったね!
見てみて!こんなにたくさん入ってるよ~!
ブラックシアターと一緒に”うれしいひなまつり”を歌いました。
ケーキに乗ったろうそくをふ~上手に消せました!
おひな祭り会でみんなの作ったおひな様を見せあいっこしました。
マリー保育園市が尾 2月のお誕生日会おめでとう🍰
お名前上手に言えたね!さすがです(*^^)v
ひよこぐみのお友達に冠かぶせてもらって、照れてますね~
お誕生日のケーキが嬉しくて二人でポーズ!!息ぴったり!
みんなでお祝い”おめでとう”
足跡なあに?のお楽しみみんな元気に答えてくれました!
おやつはキャロットドーナツ!おいしかったね(^^♪
マリー保育園市が尾 みんなの心の中の鬼もやっつけたぞ!!!👹
ギャー!鬼が来た~先生助けて~
勇敢な子どもたちが、”鬼は外~福は内~!”新聞紙の豆を必死で投げています。みんな頑張れ!
みんなの心の中にこんな鬼が住んでいるんだよ!青鬼は泣き虫鬼、黄鬼ははらぺこ鬼、緑鬼はねぼすけ鬼、赤鬼は怒りんぼ鬼
ひよこさんの鬼は帽子型目と鼻と口を自分で貼りました。
うさぎさんの鬼は初めにクレヨンで描いてその後絵の具ではじき絵をしました。似合ってるね!
きりんさんの鬼はサンバイザー型のおしゃれな鬼です。つばのところの牙が個性的に出来ました!
«最初へ
‹前へ
1
2
3
4
5
6
7
…
次へ›
最後へ»
マリー保育園白金高輪
〒108-0072
東京都港区白金3丁目2-3ポート白金
園概要はこちら
マリー保育園浅草
〒111-0035
東京都台東区西浅草3-19-3
スターライト浅草1F・2F
園概要はこちら
マリー保育園富士見台
〒177-0034
東京都練馬区富士見台2-2-25-1階
園概要はこちら
マリー保育園市が尾
〒225-0024
神奈川県横浜市青葉区市が尾町1158-1
園概要はこちら
マリー保育園江田
〒225-0015
神奈川県横浜市青葉区荏田北1-2-8
ユーワビルC号室
園概要はこちら
マリー保育園元住吉
〒211-0024
神奈川県川崎市中原区西加瀬2-2
園概要はこちら
サービスメニュー
ブログ(マリー保育園白金高輪)
ブログ(マリー保育園浅草)
ブログ(マリー保育園富士見台)
ブログ(マリー保育園市が尾)
ブログ(マリー保育園江田)
ブログ(マリー保育園元住吉)
モバイルサイト
マリー保育園モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!
お問い合わせフォーム