認可保育園|マリー保育園
マリー保育園は子ども達にとって安心で楽しく過ごせる「第二の家」を目指しています。
HOME
保育内容
入園案内/保護者の皆様へ
求人情報
お問い合わせ
HOME
≫ ブログ(マリー保育園市が尾) ≫
マリー保育園市が尾 ブログ
マリー保育園市が尾 防災訓練とっても上手に出来ました。
震度6の大地震が来たという想定で第四公園に避難です。
みんな上手に避難しています。
みんな無事に避難することが出来ました。「はなまるです!」
防災頭巾を嫌がるお友だちは一人もいません!さすがですね!!
お疲れ様でした。保育園到着~
マリー保育園市が尾 夏の思い出スイカ割り、笑顔がいっぱいでした(*^^)v
はじめにスイカのことをわかっちゃおう!「すいかくんがね」の絵本を見ました。
スイカってどんな感じかな?触ってみたよ!つるつる~つめたーい!可愛いつぶやきが聞こえてきました。
みんなで「いいよ!いいよ!まえまえ!」声を掛けて応援しました!
「えい!」力いっぱいできましたね!
ひよこさんもかわいい「えい!」スイカにあたって嬉しそう(^^♪
ひよこ組さん「はい!チーズ!!」はじめてのスイカわりがんばりました!
うさぎ組さん「はい!チーズ!!」楽しかったね(*^-^*)
きりん組さん「はい!チーズ!!」大活躍でした~
マリー保育園市が尾 感触遊びを楽しみました。
うわー!これなんだろう?
まん丸の氷に触ってみたよ!つめたーい!
どんどん溶けて入れ物に入っちゃったよ!
きりんさんはぷよぷよボールで感触遊び!どんな感じかな?
見てみてキレイでしょ~
ひよこさん、お兄さんお姉さんの真似をして汽車で遊んでいます。かわいいね♡
マリー保育園市が尾 久しぶりの水あそび、お水の感触気持ちがいいね(^_-)-☆
わーい!水あそび楽しいな~
ペットボトルを三つつなげたおもちゃ、水の流れが面白いね!
うさぎ組さんは金魚すくいをしています。沢山捕れたようですね!!
水鉄砲カッコいいね!ピューピューピュー
マリー保育園市が尾 各クラスの様子です。梅雨が長くても元気いっぱいです。
きりん組さんの食育焼きそばに入れるキャベツを皆でちぎりました。
指先を上手に使って一生懸命小さな穴にひもを通していますね!脳トレにもなるね!!
見てみて!こんなにたくさんちぎれたよ!
私がちぎったキャベツはこれ!大満足!
ひよこ組さん大きなお口でモリモリ食べてるね!最近好き嫌いもちょっと出てきたんだよ( *´艸`)
保育園の離乳食に慣れてきましたね!みんなで食べると美味しいね(*^-^*)
うさぎ組さんはひも通しにチャレンジ集中してがんばって!
マリー保育園市が尾 7月の製作を楽しみました。
筆を使って絵の具を塗っています。何をかいているのかな?
ぼくは青い絵の具を選んだよ!楽しいな!!
きりん組さんのみんなが絵の具で塗っていたのはかき氷だったんだね!おいしそ~
画用紙に指スタンプペタペタ真剣です。
シールはりとっても上手になりました。なにができるのかな?
うわー!うさぎ組みんなのアイストッピングたっくさんで美味しそう!
ひよこさんは、手に塗った絵の具の感触にドキドキです。
自分の手形、どんな風にできるかな?興味津々ですね(*^-^*)
小さな手形が魚に変身!エンジェルフィッシュみたいでかわいいね♡
マリー保育園市が尾 パンダ君登場で大盛況の七夕会でした(*^-^*)
ひよこ組の織姫様、彦星様は洋服にお花紙を丸めて入れました。すてきでしょ~?
うさぎ組は、着物に手でちぎった紙を貼りました。周りの模様はシールを貼りました。とってもおしゃれにできましたね!
きりん組は、織姫様、彦星様が乗っている船に絵の具で色を塗りました。二人で仲良く乗ってますね♡
七夕のお話をブラックシアターで見ました。とってもきれいだね!
七夕のお話をとってもよく聞いていますね!さすが、マリーっ子!
ジャーン!!スペシャルゲストのパンダ君登場!!
パンダ君と一緒に七夕さまを歌いました。
最後はクラスごとにパンダ君と七夕飾りの前でハイポーズ(*^-^*)
今日の給食は、七夕にちなんだメニューです。とってもおいしかったね!
マリー保育園市が尾 今年初めての水遊あそび!とっても楽しかったね(^^♪
三段つなぎのペットボトルに水を入れたり ペットボトルシャワー楽しそう!
これなんだろう?水もいいけどおもちゃも気になるね(*^-^*)
上から雨が降ってきた~気持ちいいね♡
二人仲良く水あそび。なんだかほっこりしてしまいます。
ん!上からなにか降ってきそうだぞ!!
ジャー、ジャー、水の流れを見て楽しそう!
マリー保育園市が尾 とてもやさしい気持ちになれた保護者会でした。
「いのちの語り部」青木千景先生を招いて保護者会を開催しました。
お腹の中の赤ちゃんの様子や、赤ちゃんのすごいところを沢山教えて頂きました。
日頃の思いを語り合えた貴重な時間になりました。みんな、生まれてきてくれてありがとう。
マリー保育園市が尾 今週も元気一杯!!市が尾園の子どもたち☆
いやだいやだばかり言う”ヤダっトちゃん”のお話を見てきました。面白そう!
みんな真剣に聞いてますね。
ひよこさんはみんなでボール遊びまてまて~
もう少しで届きそう~頑張って!
ドラムをたたかせてもらいました。カッコイイ!!
上手にお友だちと手を繋いで歩けるようになりました。素敵~
お茶タイム!暑いからお茶がおいしね(*^-^*)
«最初へ
‹前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
次へ›
最後へ»
マリー保育園白金高輪
〒108-0072
東京都港区白金3丁目2-3ポート白金
園概要はこちら
マリー保育園浅草
〒111-0035
東京都台東区西浅草3-19-3
スターライト浅草1F・2F
園概要はこちら
マリー保育園富士見台
〒177-0034
東京都練馬区富士見台2-2-25-1階
園概要はこちら
マリー保育園市が尾
〒225-0024
神奈川県横浜市青葉区市が尾町1158-1
園概要はこちら
マリー保育園江田
〒225-0015
神奈川県横浜市青葉区荏田北1-2-8
ユーワビルC号室
園概要はこちら
マリー保育園元住吉
〒211-0024
神奈川県川崎市中原区西加瀬2-2
園概要はこちら
サービスメニュー
ブログ(マリー保育園白金高輪)
ブログ(マリー保育園浅草)
ブログ(マリー保育園富士見台)
ブログ(マリー保育園市が尾)
ブログ(マリー保育園江田)
ブログ(マリー保育園元住吉)
モバイルサイト
マリー保育園モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!
お問い合わせフォーム